Date published: 2025-9-14

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

RbAp46/p48抗体(G-8): sc-373873

4.8(6)
レビューを書く質問する

データシート
  • RbAp46/p48抗体 G-8はマウスモノクローナルIgG1RbAp46/p48 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のRbAp48のC-terminusに位置するアミノ酸126-425に対応します
  • RbAp46/p48抗体 (G-8) mouse, rat と human 由来のRbAp46 and RbAp48 WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします; 以下追加動物種との反応性もあります: と canine, bovine and porcine
  • 抗 RbAp46/p48 抗体 (G-8) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • RbAp46/p48 (G-8): sc-373873無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、RbAp46/p48 Antibody (G-8) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、RbAp46/p48 Antibody (G-8) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

RbAp46/p48 Antibody (G-8) は IgG1 κマウスモノクローナル RbAp46/p48 抗体 (RbAp46/p48 抗体) で、マウス、ラット、ヒト由来の RbAp46/p48 タンパク質を WB、IP、IF、ELISA で検出します。RbAp46/p48抗体(G-8)は、ノンコンジュゲートの抗RbAp46/p48抗体として、また、アガロース、HRP、PE、FITC、Alexa Fluor®コンジュゲートなど、複数のコンジュゲート抗RbAp46/p48抗体としてご利用いただけます。無傷の細胞内では、DNAはヒストンや他の核タンパク質と密接に結合してクロマチンを形成している。クロマチンのリモデリングは転写制御の重要な要素であると考えられており、このリモデリングの主要な原因はヌクレオソームヒストンのアセチル化によってもたらされる。ヒストンのアミノ末端尾部ドメインのリジン残基がアセチル化されると、ヌクレオソームのコンフォメーションがアロステリックに変化し、DNAの転写因子への接近性が高まる。逆に、ヒストンの脱アセチル化は転写のサイレンシングと関連している。GCN5、PCAF(p300/CBP関連因子)、p300/CBP、TFIIDサブユニットTAF II p250など、いくつかの哺乳類タンパク質が核内ヒストンアセチラーゼとして同定されている。哺乳類のHDAC1(HD1とも呼ばれる)、HDAC2(RPD3とも呼ばれる)、HDAC3は、いずれも酵母の転写制御因子Rpd3pに関連しており、ヒストン脱アセチル化酵素として同定されている。レチノブラストーマ結合タンパク質RbAp46とRbAp48はヒストン結合タンパク質として同定されており、ヒストン脱アセチル化酵素複合体の構成要素である。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

RbAp46/p48抗体(G-8) 参考文献:

  1. ヒストン脱アセチル化酵素HDAC3は, RbAp48を網膜芽細胞腫タンパク質に標的化する。  |  Nicolas, E., et al. 2001. Nucleic Acids Res. 29: 3131-6. PMID: 11470869
  2. 放射線誘発タンパク質 RbAp48 が子宮頸がん細胞の放射線感受性に寄与する。  |  Zheng, L., et al. 2013. Gynecol Oncol. 130: 601-8. PMID: 23756179
  3. RbAp48の二環式ペプチド阻害剤の構造に基づく設計。  |  Hart, P'., et al. 2021. Angew Chem Int Ed Engl. 60: 1813-1820. PMID: 33022847
  4. 酵母におけるrasの負の制御因子に関連する性質を持つ二重レチノブラストーマ結合タンパク質。  |  Qian, YW. and Lee, EY. 1995. J Biol Chem. 270: 25507-13. PMID: 7503932
  5. アセチル化によるヌクレオソームの構造変化。  |  Bauer, WR., et al. 1994. J Mol Biol. 236: 685-90. PMID: 8114086
  6. 酵母における転写サイレンシングはヌクレオソームのアセチル化の減少と関連している。  |  Braunstein, M., et al. 1993. Genes Dev. 7: 592-604. PMID: 8458576
  7. テトラヒメナヒストンアセチルトランスフェラーゼA:ヒストンアセチル化と遺伝子活性化をつなぐ酵母Gcn5pのホモログ。  |  Brownell, JE., et al. 1996. Cell. 84: 843-51. PMID: 8601308
  8. 酵母の転写制御因子Rpd3pに関連する哺乳類のヒストン脱アセチル化酵素。  |  Taunton, J., et al. 1996. Science. 272: 408-11. PMID: 8602529
  9. アデノウイルスのオンコプロテインE1Aと競合するp300/CBP関連因子。  |  Yang, XJ., et al. 1996. Nature. 382: 319-24. PMID: 8684459
  10. YY1による転写抑制は, 酵母のグローバル制御因子RPD3の哺乳類ホモログとの相互作用によって媒介される。  |  Yang, WM., et al. 1996. Proc Natl Acad Sci U S A. 93: 12845-50. PMID: 8917507
  11. 成長因子誘導性遺伝子としてのマウスヒストン脱アセチル化酵素1の同定。  |  Bartl, S., et al. 1997. Mol Cell Biol. 17: 5033-43. PMID: 9271381
  12. ヒトRPD3オルソログ, HDAC3の特性。  |  Emiliani, S., et al. 1998. Proc Natl Acad Sci U S A. 95: 2795-800. PMID: 9501169

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

RbAp46/p48 抗体 (G-8)

sc-373873
200 µg/ml
RMB2377.00

RbAp46/p48 (G-8): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-529594
200 µg Ab; 10 µg BP
RMB2662.00

RbAp46/p48 (G-8): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-522538
200 µg Ab, 40 µg BP
RMB2662.00

RbAp46/p48 (G-8): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-543597
200 µg Ab; 20 µg BP
RMB2662.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) AC

sc-373873 AC
500 µg/ml, 25% agarose
RMB3129.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) HRP

sc-373873 HRP
200 µg/ml
RMB2377.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) FITC

sc-373873 FITC
200 µg/ml
RMB2482.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) PE

sc-373873 PE
200 µg/ml
RMB2580.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 488

sc-373873 AF488
200 µg/ml
RMB2685.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 546

sc-373873 AF546
200 µg/ml
RMB2685.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 594

sc-373873 AF594
200 µg/ml
RMB2685.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 647

sc-373873 AF647
200 µg/ml
RMB2685.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 680

sc-373873 AF680
200 µg/ml
RMB2685.00

RbAp46/p48 抗体 (G-8) Alexa Fluor® 790

sc-373873 AF790
200 µg/ml
RMB2685.00

Are there any issues with using sc-373873: RbAp46/p48 (G-8) mouse monoclonal primary antibody on mouse samples?

質問者: DefinitelyNotMatt
Thank you for your inquiry. The use of mouse monoclonal antibodies with mouse samples is very common and typically poses no problem. To eliminate any potential cross-reactivity of an anti-mouse secondary detection reagent,we recommend using a directly conjugated primary antibody. Please contact our special orders department for pricing and availability of sc-373873 conjugates.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-07
  • y_2025, m_9, d_14, h_6CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_373873, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 123ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Good work!This antibody gave a strong and clean signal when we used it at a 1:200 diluition with 80μg of protein samples.
投稿日: 2022-03-18
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 RbAp46/p48 reviewThis antibody gives a super strong signal when I was trying to detect RbAp46/p48 when I used it at a 1:500 dilution.
投稿日: 2017-08-25
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great monoclonal antibodyRbAp46/p48 Antibody (G-8) produced strong band with little to no background
投稿日: 2017-02-08
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good specificity and signal strength in WBGood specificity and signal strength in WB with HeLa nuclear extract. -SCBT QC
投稿日: 2015-06-23
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 StrongStrong, clean bands in western blot analysis of RbAp46/p48 expression in HL-60 nuclear extract and Jurkat whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-06-16
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Publishable data in coimmunoprecipitationPublishable data in coimmunoprecipitation with MCF7 cells -SCBT Publication Review
投稿日: 2012-07-13
  • y_2025, m_9, d_14, h_6
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_6
  • loc_ja_JP, sid_373873, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
RbAp46/p48抗体(G-8)は、 6件のレビューによって、 5つ星のうち 4.8と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_14, h_6
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_6
  • loc_ja_JP, sid_373873, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 111ms
  • REVIEWS, PRODUCT