Mycobacterium tuberculosis TB43 Antibody (1C3) は、IgG1 マウスモノクローナル結核菌 TB43 抗体(Mycobacterium tuberculosis TB43 抗体とも呼ばれる)であり、WB により結核菌由来の Mycobacterium tuberculosis TB43 タンパク質を検出する。Mycobacterium tuberculosis TB43 Antibody (1C3)は、ノンコンジュゲート抗結核菌TB43抗体として入手可能です。結核菌は結核の最も一般的な原因であり、世界で最も有害なヒト病原体の一つである。グラム陽性の偏性嫌気性菌として存在し、ゆっくりと(16~20時間ごと)分裂する結核菌は、宿主の生物体内でしか増殖することができず、ヒトの体内で長期にわたって休眠状態にあり、顕在的な疾患症状を引き起こすことはない。活動性の結核菌感染は、慢性的な血の混じった咳、寝汗、発熱、食欲不振、胸痛、易疲労性などの症状を特徴とする。結核菌は、細菌全体の機能と病原性に寄与する様々な補助タンパク質を含んでいる。このようなタンパク質の1つが結核菌TB43であり、細胞関連ピリジンヌクレオチドトランスヒドロゲナーゼとして存在し、アミノ酸合成のためのNADPHの再生に関与している。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
Mycobacterium tuberculosis TB43抗体(1C3) 参考文献:
- α-クリスタリンをコードする結核菌低酸素応答遺伝子の制御。 | Sherman, DR., et al. 2001. Proc Natl Acad Sci U S A. 98: 7534-9. PMID: 11416222
- 静置培養と振盪培養の条件下で発現量の異なるマイコバクテリアタンパク質を同定し, その特徴を明らかにした。 | Florczyk, MA., et al. 2001. Infect Immun. 69: 5777-85. PMID: 11500455
- 低酸素休眠に不可欠なMycobacterium bovis BCG応答制御因子。 | Boon, C. and Dick, T. 2002. J Bacteriol. 184: 6760-7. PMID: 12446625
- マウス肺におけるTh1媒介免疫の発現は, 非複製性持続性に特徴的な結核菌転写パターンを誘導する。 | Shi, L., et al. 2003. Proc Natl Acad Sci U S A. 100: 241-6. PMID: 12506197
- 二成分制御系の欠失は結核菌の病原性を増大させる。 | Parish, T., et al. 2003. Infect Immun. 71: 1134-40. PMID: 12595424
- 一酸化窒素による呼吸阻害は結核菌の休眠プログラムを誘導する。 | Voskuil, MI., et al. 2003. J Exp Med. 198: 705-13. PMID: 12953092
- コッホの菌-結核菌の最初の分離株を現代の視点から見る。 | Taylor, GM., et al. 2003. Microbiology (Reading). 149: 3213-3220. PMID: 14600233
- 結核菌:ヒト細菌の生態と進化。 | Bañuls, AL., et al. 2015. J Med Microbiol. 64: 1261-1269. PMID: 26385049
- 結核菌のpHによる適応を標的とする。 | Dechow, SJ. and Abramovitch, RB. 2024. Microbiology (Reading). 170: PMID: 38717801
- 全ゲノム配列から結核菌の生物学を解読する。 | Cole, ST., et al. 1998. Nature. 393: 537-44. PMID: 9634230